すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

インターネットは有限だが果ては無い の出典は何処だったのか

何時の頃かに見たフレーズがわりと好きなので時々使わせてもらっているのですが、出典が不明になってしまっているので、きっとどこかの掲示板などで使われていたと思っているものがあります。

「インターネットは有限だが果ては無い」

検索すると【宇宙は】という言葉で使われている用語らしいので、おそらくこちらを改変したものだと思うのですが、インターネットという空間もまた、URIの制限があるだけの果ての無い世界だと思います。

 

シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ - はてな村定点観測所

有限だが果ては無い仕様、法律と規約の制限。それ以外は自己の責任で活動する事が出来るものがインターネット、と考えています。ですから、シロクマせんせのエントリーもこのエントリーも有っても良いのです。

2015/11/16 22:38


有限だが果ては無い仕様、法律と規約の制限。それ以外は自己の責任で活動する事が出来るものがインターネット、と考えています。ですから、シロクマせんせのエントリーもこのエントリーも有っても良いのです。 - psne のコメント / はてなブックマーク

 

id:psneを含め、様々な人がそれぞれの考えや立場、結果を発信するために利用しているインターネットの世界ですが、全ての意見を支持・否定する必要は全くなく、「そういう意見もある」「これは私の意見だ」という立場であるのが良いと考えています。

 

「これはあなたの意見ですよね?」は、ネット上で有名になった方のTV出演時のコメントの一つで、ある意味*1の煽り文句で使われる事もありますが、言い換えれば「そういう意見も、もちろんある」という意味でもあります。

海外のゲームレビューで「私向けではないゲームだった」というフレーズもまた「一つの意見として」と、相手・界隈を阻害しないものだと感じます。

 

勿論、行動による自己の責任と最初に書いてあるので、意見に同意・同調する事も、否定することも自由だと考えます。

その辺りのバランスが上手い人でありたい、と常に考えてインターネットの世界で活動したいと思います。*2

※意見として確認はしたが、肯定も否定もしない。という立場も、もちろん有って良いと思っています。*3

 

余談

どちらのブログエントリーも、時々掻い摘んで読みますよ。

通知が飛んで行くなら、とネットワーク(物理。通信コスト計算的)系の少し悩んでいる事を書き足しておこうと思ったのですが、それは止めておきます。

*1:前後の文脈が含まれる為

*2:発信する上で、少しくらい自己に制限を掛ける程度が良いかもしれません。

*3:誰かのはてブコメントで「たしかに」、と最近思い直したやつ