すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

Windows10 で画面中央に「あ」「A」と表示されるものを消したい

Windows10 (2004)では表示されなくなったような気がしますね。

 

 

おやつ抜きになる前に設定しよう。

togetter.com

 

2018年4月のアップデートでは、UAC(ユーザーアカウント制御)が入る際に表示されてしまう事象があるため、コマンドプロンプトレジストリを操作する方式を追加(2018年5月更新)

 

 

Microsoft IMEを利用中に入力モードを切り替えると、画面中央に「あ」「A」と表示されるものを消したい。というエントリー (2017年4月更新)

 

表示の確認

 

日本語入力

Windows10 の IME入力モード切替の通知

 

英数(半角)入力

IME入力モード切替の通知

 

表示を消したい(通常時)

  1. テキスト入力エリアを選択して、タスクトレイ(画面右下の時計などが表示されている場所)のIME表示を確認します。
    (文字が入力できれば、ブラウザ、メモ帳、何でもOKです)
  2. 「あ」または「 A」というアイコンを 右クリック します。

    IMEのアイコン

  3. 表示されたメニューの「プロパティ」をクリックします。

    「プロパティ」をクリック

  4. Microsoft IME の設定画面が表示されますので「IME入力モード切替の通知」にある 画面中央に表示する のチェックを外します。IME入力モード切替の通知

  5. 「OK」をクリックします。

  6. テキスト入力エリアで入力モード(日本語入力)を切り替えて、画面中央の表示が消える事を確認します。

 

UACで権限が変わった際に出る表示も消したい

頻度としては少ないので、そこまで気にする必要がないのでは?と思うのですが、完全に消したいという需要もあるようなので、コマンドラインからレジストリを変更しましょう。(regeditを利用しても良い)

表示が出ないようにする

\HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\MSIME

に ShowImeModeNotification のDWORD(32ビット)値「0」を追加すると表示が抑制できます。

 

  1. Windowsボタンを右クリックして、コマンドプロンプト (管理者) を開きます。
    Windows ボタンから コマンドプロンプトを開く

  2. コマンドプロンプトに以下の文字列を(1行にまとめて)入力します。

    REG ADD HKU\.DEFAULT\Software\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\MSIME /v ShowImeModeNotification /t REG_DWORD /d 0 /f

    ※REG コマンドを利用してレジストリを変更しています。
    エラー:アクセスが拒否されました。 
    と表示された場合は、管理者権限でコマンドプロンプトを開いていない、または、レジストリの操作権限がないユーザーと考えられます。

  3. UACの割り込みによってIME入力モード切替通知が表示されない事を確認します。


変更した設定を戻したい

コマンドプロンプトを管理者権限で起動して、以下の文字列を(1行にまとめて)入力します。

REG DELETE HKU\.DEFAULT\Software\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\MSIME /v ShowImeModeNotification

※このコマンドでは削除の確認が出るようになっています。

 

 

なぜ1803では表示されるようになってしまったのですか?

詳しいことは分からないのですが、UACのダイアログ表示中は別ユーザーとして動いていると思っていれば良いのではないかと思うやつです。
そうすることで、悪意のあるソフトウェアを切り離して確認ができる。そういう感じです。

 

ユーザー アカウント制御のしくみ (Windows)
※正しい説明はこちらから

 

設定が別ユーザーなので表示されてしまう。というやつではないかな、と思うやつです。
割と困っているのが音量制御まで別設定になっていてUACダイアログが出てくるたびに爆音で通知音が鳴ります。これは1803以前からありました。

 

 

 

慣れている人には邪魔なので、恐らく消したいという需要があるだろう と思っていたのですが、エントリーを書くことを忘れていたやつです。