DevToys
少し前に。 github.com 基本的な実装(ミリ秒+乱数)を行ったので、大まかに。という書き方をしている。連番を付ける、マイクロ秒を付ける、といった機能は実装していない。 それ以上の詳細な連続性を求めるパターンが、ツールとマッチしていない。設計を大き…
通知が来たのでやっているやつ。 Ver1系は3人くらいでやっている。Ver2系は2人くらいでやっているやつ。 psn.hatenablog.jp 何が変わるのか プラグイン形式で色々追加できる(対応していれば、の話) ツールが増える イケていなかった部分や WinUI では表現で…
PasswordGenerator。パスワードに利用できそうなランダムな文字列を生成するツール。 テキストボックスの上限(というよりは仕様)により1万行まで生成できる。 特に何も困るような翻訳箇所は無いのでサッと終わらせる。 AccessibleName パスワード用文字列 生…
ColorBlindnessSimulator。 色覚異常シミュレーター。 このシミュレーションが正確かはさておき、見ればわかるような機能。 基本的に、Windows標準搭載アプリとして違和感のない翻訳をする、という方針であるが、履歴を見ると2名で翻訳を行っている。そのた…
JwtDecoderEncoder。 JSON Web Token (JWT)の生成と検証ができるツール。リソースのファイル名が若干違うが些末な事。 Ver1.0.12辺りで機能が追加されて、各項目の説明文が表示されるようになった。説明文章が大量に入ったので、翻訳完了率がものすごく下が…
このエントリを DevToys の各ツールに対する翻訳作業の記録とするやつ。Ver2辺りからCLI版や他OS対応もある雰囲気。 github.com リポジトリはこれ。ただし、翻訳リソースは Crowdin にある。誰でも参加する事が出来る。 何故? 元々は GitHub で管理されてい…