すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

Proxy Hacking Protection

「簡単」は「かんたん」でなければならないこと

ブログの拡張機能を公開している間は、最低限壊れないようにする。という注意が必要で、「利用したものが原因で表示が壊れた(崩れた)可能性がある」と通知が来た際は、一刻も早く修正をする必要がある、と色々調査するやつです。 問題が特定できた場合は修正…

進捗 20170527

Proxy Hacking Protection ここ数日で利用者が増えたようです。Blogger( blogger.com )のドメインリダイレクトの影響で誤検知するという問い合わせを頂いたので、何かいい方法があれば対応したい というやつです。このエントリー時点では Bloggerでは、独自…

パクリサイトやSEOなど、周期的に発生する「困った」を解決したい

また、この季節が来ましたね。 と、一定周期でやってくるお話でありますが、パクリサイトのお話と、はてなブログの見出しのお話。 パクリサイトには高度な対処を行う ただリダイレクトするだけではダメです。という、もう一歩踏み込んだ話をいつもしているの…

GoogleBotのクロール制御の仕様を確認する

ページ内に「index」と「noindex」、両方在ると検索結果はどうなりますか? 「このページは、検索結果に表示されたくないですね」 という使い方をする為の「<meta name="robots" content="noindex">」 例えば「表示して」と「表示しないで」が同じページに両方在った場合、GoogleBotは、どのように</meta>…

WordPress版 Proxy Hacking Protection

WordPressのプラグインとして利用できます。 今のところ、特に設定する項目はありません。(今後、何かの設定が利用できるようになる場合もありますが、基本的に通常の利用では見えない部分なので、表示系のカスタマイズ・設定は必要ないと考えています。)イ…

Proxy Hacking Protection

Proxy Hacking Protection は、Webサイトのコピー・ミラーリング行為によって発生する複製ページの検索結果の非表示、訪問者の正規Webサイトへの誘導、新たな複製先ページの検索エンジンのインデックス化を防ぐことができます。

WordPress版 Proxy Hacking Protection を作る

進捗 ほぼ移植作業なのでサクサクと実装されましたが、登録作業までに言語パックを準備したり少しコードを綺麗にしたりといった作法的な事情があるため、遅れて公開されると思われます。 WordPressはしっかりしたURL情報を返してくれる関数があるので、便利…

Javascriptでpunycodeを変換したいやつ

進捗 所謂「日本語ドメイン」というやつを普通のURL*1にするやつが欲しかったので探してみたところ、良い感じのものがあったので使わせて頂こうという所です。 github.com Proxy Hacking Protectionの設定用ページに利用されます。 数日前に、RSSか何か(未検…

Proxy Hacking Protectionを出します

どうぞご利用ください。 psn.hatenablog.jp 定期的に話題になっているようなサイトのコピー問題。 最近の動向で見えて来た部分があるので、少しまとめておきます。 q.hatena.ne.jp こちらの質問の内容のまとめ コンテンツ・ブログ記事がコピーされている コ…

パクられた感があるキャッシュサイトに対抗するやつ

■ユーザーへの案内と、検索エンジン対策の両方が一度に利用できます。■パケット削減アプリやブラウザ等のキャッシュとして完全コピーされても、そのアプリやブラウザで表示されているだけなら問題は無いのですが、その「完全コピー」が検索エンジンから見え…