「Googleで音楽サークルの楽曲一覧が表示されるようになった。」
というネタが出てきたので、どういう感じなのか確認してみました。
ナレッジグラフ というのですか。
Googleの検索結果に楽曲一覧を表示する
サークル「FELT」さん
楽曲とアルバム情報が右カラムに表示されています。
楽曲をクリックすると、曲目とPVが表示されます。
ザックリ確認しただけなので不正確ですが、Youtubeの動画を起点に特設サイト内にある楽曲一覧を分析して表示しているのではないかな?と考えられます。
きちんとHTMLでマークアップすると、機械にも人間にも優しい結果になります。
「他の人はこちらも検索」から他のサークルさんも確認してみます。
A-Oneさん。上部にリストが表示されますが、同じように右カラムが表示されて楽曲一覧が出てきます。
IOSYSさん。Wikipediaにページが存在するサークルの場合は、概要も表示されます。
場合によっては表示されない事もあります。
Diverse Systemさんの特設ページは、基本*1を押さえつつ非常に凝った作りが多いですね。
処理には時間がかかると考えられますので、いずれ表示されていくのではないでしょうか。
同人音楽サークルの皆さんは、ちょっと頑張ってPV作った方が良い
検索結果がリッチになって来たので「無いよりは良い。」という意味ではなくなってきました。
そんな事言っても、楽曲制作がギリギリで間に合わないですよ…
というサークルの皆さん。もうちょっと頑張っていきましょう。ちょっとだけ前倒しするだけです。
- イベント14日前にジャケットを完成させる
- 試聴用の音源をとりあえず作る
- ジャケット画像1枚と音源をくっつけてPVとして作ってしまう
- Youtubeに上げてしまう
- イベント10日前までに特設サイトをテンプレートを使って立ち上げてしまう
ここまで頑張ると、当日に「やるだけの事やった」と感じる事が出来ますよ。
また、イベントの試聴曲を集めたサイトに登録する事で、知らないサークルが見つかった!という事もありますよ。