TL;DR
はてなカウンターは 2017年8月7日に提供終了となりました。
はてなブログ(基本)アクセス解析、はてなカウンター(はてなブログPro)、Google Analytics の除外ルールがそれぞれ異なるために数値の差異が発生します。
はてなブログとグーグルアナリティクスのPV数が違うのは何故か - 雄町くんが行く!
はてなブログのアクセス数はPVとなります(自分自身のカウントは行われません)。はてなカウンターも同様です。Google Analyticsは、未設定の場合では自分自身もカウントされます。(確認の為に見る分だけPVが増えます)
2017/04/29 15:57
詳しく見てみましょう
サンプルとして、アクセスの無いブログをご用意しました。
はてなブログのアクセス解析では、自分自身(ログインしているブログオーナー)はカウントされません。*1
カウントさせるためにログアウトされた状態(ブラウザのシークレットモード)にて幾つかの記事を閲覧します。
誰もアクセスしないので、本日のアクセス数(PV)は「4」となっています。
それでは次に、 はてなカウンター を確認してみましょう。
※PC版のアクセス解析ページに はてなカウンター へのリンクがあります。
はてなブログ側のアクセス解析には無かった記録が27日と28日に存在します。
ログアウトされた(シークレットモード上の)環境で幾つかのページを閲覧したため、29日のアクセス数は「4」、ユニークユーザー数(UU)は「1」となりました。
27日と28日は、どのようなカウントがされたのでしょうか。ログを確認してみましょう。
GoogleBotがアクセスしていたようです。
はてなブログのアクセス解析の数値と、はてなカウンターの数値の差が生じる理由が分かりました。
Google Analytics では、デフォルトの設定(除外ルールなし)のまま利用すると自分自身のアクセスもカウントされます。
今回の例のようなアクセスの無いブログに設置をして、確認の為に何度もページのリロードを行うとPV数に反映されます。(リアルタイムビューを利用すると分りやすく確認できます。)
除外ルールを設定するなどの方法がありますが、Google Chrome を利用している場合は、オプトアウトアドオンで気軽に停止する事ができます。
※個人的な見解ですが、個人の運営では自分自身のカウントは気にしない運用でも問題ないと考えています。
まとめ
はてなカウンター(はてなブログProの連携などで利用できるもの)は
- 自分自身はカウントしない
- GoogleBot(検索エンジンのクローラー)はカウントする
- 除外ルールの影響で、はてなブログ(基本)アクセス解析よりも若干多めにカウントされる
- UUとPV、ログなどを閲覧できる
- 何も設定しなければ自分自身をカウントする
- ブラウザのアドオンや「ビューのフィルタ」で自分を除外する事ができる
- ※フィルタ設定を行うには、ちょっとした知識が必要です
- セッション数(期間内ユーザー)、ユーザー数、ページビュー数(PV)が分析できる
※GoogleBot(検索エンジンのクローラー)のカウントについては未確認
これらのアクセス解析を何も調整せずに設置した場合、
はてなブログ(基本)アクセス解析 < はてなカウンター =< Google Analytics
このような差が出てくると考えられます。
Google Analytics のフィルタ設定については言及しないのですか?
IPアドレスや様々な条件で、一致するものを「カウントする」「カウントしない」と設定できますが、手間がかかるので全て受け入れた方が楽ですよ。というやつです。
一つだけ提案するのであれば「なにも抽出・除外しないビューを必ず1つ確保しておく」となります。
※アプリに利用されているGoogle Analyticsプロパティ/ビュー
くまやつ。