すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

Nintendo Switch の Proコンの粉と Lスティックのお話

よく言われている「スティックの削れた粉が原因じゃないの」というやつですが、故障時の質問に対するコメントで「特に影響なし」という回答があるようです。

 

 

 

個人的には設計上の問題と思われるやつで、Lスティック自体の操作頻度もあるのですが、配置が親指に対して右手よりも遠くにあるため力が入りやすく、てこの原理で余計な力が入ってしまうのではないかな、と思うやつです。

上方向への故障が頻発しているので、部品の配置を調整または基盤の角度を調整する必要があるのではないかと考えられます。

 

ちなみに、粉が原因である場合

  • 上下の入力は横方向に軸があり、センサー(可変抵抗という部品)が右側に
  • 左右の入力は縦方向に軸があり、センサーが下側に

と配置されているので、レバーを上方向に倒した際に隙間ができる下側、左右の入力が先におかしくなると考えられます。

 

psn.hatenablog.jp

※緑色の部品がセンサー(可変抵抗という部品)です。

 

 

サムポインタ と登録されているスティックコントローラー。

www.alps.com

 

何故かAmazonでシリーズ品が購入できますが、まったく同じ商品とは限らないので、自分で分解修理を行わず、素直に修理に出しましょう。

 

また、粉を防ぐためにグリスを塗りたい という話については、確かにそうですよね。と思うものの、塗りすぎてベタベタにしてしまう可能性を考えると乾いた布で拭き取る程度にする方が望ましいのではないかと思うやつです。

 

「どうしても」という場合。餅は餅屋。という事で、タミヤのグリス辺りを薄く塗ると良いのではと思うやつです。

蓋もついており、樹脂も痛めにくい素材のものがあります。

 

塗る場合は、本当に少しだけ、膜を張るように伸ばして、多い分は拭き取ってしまうようにすると良いのではないでしょうか。

(本来の用途はギアなどの回転するものですから、膜で保護するくらいの薄さでやっていきましょう)

 

 

画像で塗りすぎ(取り出しすぎ)では?と思ったエントリー

 

b.hatena.ne.jp

 

 

くまやつ。

リズムだいすき こぐまのトンピー ぬいぐるみ

リズムだいすき こぐまのトンピー ぬいぐるみ