すこし前の話。
今となってはブームも去って色々な缶詰のひとつとして定着した、おでん缶。
助手が食べたことが無いというので、秋葉原の例の自販機にて久々に買って食べたお話。
相変わらずの味で、中に入っている串ものを使って食べるという、相変わらずのスタイルで食べるやつなのですが、値段だけは変わっていたので「まあ仕方がないですよね」という感じです。
変わらず美味しいは10年前と味が変わっているという事だと思うやつです。
300円くらい?になっていました。
これがヒットしたおかげで、こんにゃく麺を使ったラーメン缶、諸々の何かが出てきたのだと勝手に思っています。
スーパーにて昔のお値段(210円くらい)で売っているのを見かけたのは、ここだけのお話。
具は大して変わらないのですが、買う時にいつも迷うやつです。
非常食にでも。