すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

ゆうちょダイレクトやつ

随分前に登録をして「このお客様番号を入力(記憶)するのが非常に面倒で使いにくい」という理由で全く利用していなかった、ゆうちょダイレクト。

最近*1になって、やはり使えるものは使えた方が良いのではないかと思い、仕舞いこんだ書類一式を、気が向いた時に書類箱の中から探そうとしたり諦めたりしている事を繰り返したのですが「再発行依頼した方が早いし、探すのは時間の無駄だろう」という事で手続きしてきたお話。

 

窓口で再発行を頼む

おそらく書類を貰ってポストに投函してやり取りするサービスも有ると思いますが、ユーザーというものは間違えるやつです。手戻りが面倒なので、窓口に直行しましょう。
窓口では、多少のヒューマンエラーが防げたり、その場でfixされます。

ネットとかでやる場合 → 照会・再発行・初期化の手続き|ゆうちょダイレクト

 

身分証明と印鑑、通帳を持っていくと最速に進みます。

アカウント番号が書いてある緑色の紙の「名称」が分からないのですが、スマホで画像検索するとササッと出せて「ああ、これね…」という雰囲気に出来ますので、スマホも持っていくと便利です。
なお、名称は「インターネットサービス利用者カード」らしいです。(今検索しました。)

 

暫く待っていると「(略)利用者カードの再発行手続きと、ログインパスワードの手続き。同時に出来ますがやりますか?」という、OMOTENASHI精神万歳な事を聞かれます。自分でやると見落とすので、笑顔でお願いします!と答えましょう。
どうせ間違えるか忘れています。

 

トークンもほしい

「そういえば、トークン送るよ!ハガキが来なかったのですが、ずっと使っていなかったから?」

長年放置したので来なかったと考えられますが、再発行後にWebでやってくださいと言われるので適宜発注する事をお勧めします。
トークンって持ち物が増えるのであまり好きではないのですが、眺めるのは好きです。分解したい。

 

そのうちに届く

簡易書留で届きます。

届いたら、やる気のあるうちにログインします。
面倒な追加登録作業を行うと、懐かしい画面が出てきます。

 

小学校に入学した子供が中学校に入学するくらい放置していたらしいやつ。

f:id:psne:20150501114857p:plain
半年以上パスワードを変えていないから、変えてね!というアラートが出ます。
そうですね。

 

考察

やはりめんどくさい。

 

他銀行の口座の操作をガラケーと紐づけしてあるのですが、ガラケー自体がトークンになるので割とお手軽だったりします。
だた、こちらも入力欄がパスワード属性になっていなくて、パスワードが入力支援機能に残るという残念仕様になっていますので、二回に分けて入力するなどの手間が掛かります。
個人的には、その方がマシなので、やはりゆうちょのやつは緊急の時くらいしか使わない感じになりそうです。

PCメールのアドレスには、時々「振り込みトラブルに注意」という内容のメールが届くのですが、そちらに再発行の手続きメールが来たら、いくらかスマートになるのではないかな?と感じます。

携帯電話会社のキャリアメールしか受け付けないというやつ。MVNOな方は上位回線のキャリアメールって持てましたっけ。

 

トークンは?

どうしましょうか。

 

 

次は大学生くらいになる頃、再開しようかと思ったエントリー。

 

*1:ここ2年くらい