すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

Xperia 1 III (SO-51B) にPOBox Plusを入れたりService Menuの項目を増やしたり

発売日に買ったやつ。(2021年7月9日)
ケース買ったりしたやつ。

 

忙しい人向け

2021年7月時点では、SO-03Lなどを買ってきてadbコマンドで移植するしかないですね。
「アルバム」アプリも無くなっているので我々が本当に欲しいXperiaとは?となります。仕方がない事ですが、はい。

その辺に転がっているかもしれないアプリを拾って入れるのは止めた方が良いですよ。
いつか本当に使えなくなる時に困るので、GBoardに慣れた方が将来的にも安心です。

 

起動してまず最初にやることに液晶のドット欠け確認があるのですが、Service Menuのテスト項目が隠されているので確認できません。
というわけで、サッと入れて確認したやつです。

ついでにバッテリーの初期容量 も確認。 Actual Batt(μAh): 4468000。カタログでは4500mAhとなっていますが、そんなもんでしょう。というやつです。3574mAhまで性能が落ちたら交換しましょうね。
バッテリーは極端な状態が続くと劣化が進みやすいので、80-90%充電、または20%になったら80%まで充電するを守ることで1.3倍くらいは長持ちするかもしれませんね。

 

液晶保護フィルムやケースなど

ガラスではなくフィルム派なのですよ。
今のところは暫定、というより実測が完了して各社アップデート品が出るのを待つやつです。ヨドバシで買いたい。

フィルムやケースなど

買いなおし前提。全面じゃない。というやつ。カバーやケースに干渉しないものとなると、この手のサイズになりそうなやつです。
好みとしては、後述されているXperia1で使っていたヤツ(全面・パンチホール)が最高でしたので、出してほしいやつ。

貼るときのガイドがありますが、若干上に固定されたので調整が必要。(アップデートされると良いですね)
おまけでカメラレンズ用のフィルムが付いていますね。1枚失敗したので2枚あって良かったですね。

 

背面、両面入っている商品が少ないので、選択肢はこちらになります。
ヨドバシで買いたい。

ヨドバシで買いたい。

 

ケースはこちら。0.8mmタイプ。

薄くなった分スリムな感じになりますが、うっかり落とした時の衝撃は大丈夫かな?という厚みです。ボタン周辺はスリットを作ることで押しやすさを向上しているやつです。Xperia 1ではカバーの淵をなぞるとサイドセンスが起動する感覚でしたが、薄くなった分だけ画面レクチャー通りのサイドセンス操作ができそうですね。
(あまり使わないので液晶側に高さが有ってもよかった。)

 

 

 

参考:Xperia 1で使っていたシート。ちゃんと隅まで覆ってくれる心強いやつ。

アンチグレアのような感じで、両面セットで欲しいのに1枚しかない!という事で、こちらを液晶側に。
フィルムなので、カバンに入れておくと色々ものが当たって少しずつ傷が付いてきますが、使用時には目立たないという感じのものになります。カバーを付けていたのですが「ダメだったら両面の方に貼りなおしましょうね」と思いつつ、機種変更までお付き合い出来たナイス商品。Xperia 1 III向けにも出してもらえませんか。

 

こちらを「背面だけ」つかっていたやつ。
カバー付けてるのに背面保護シート?カバーの隙間から色々入るのですよ。こちらも2年持ったので良い。

 

 

参考:Xperia 1で使っていた背面のカメラレンズ用。

3枚もいりませんでしたね… しかし失敗することがあるので2枚だと不安かもしれないので3枚あって良いやつ。

 

 

参考:Xperia 1で使っていたカバー

TPUなので黄色くなっていきますね。1年で1回交換した計算になりますよ。
1.2mmは落とした時の安心がありますが、充電時に熱がこもるような気がするやつ。実際にお熱い。バッテリー劣化を気にするなら別の素材というか、運用を考えましょうね。
黄色くなるのが何かイヤ!という方は染めるなり最初から色がついてるやつ!にしましょう。
この手のケースはひっくり返して置いても液晶が触れなかったり、カメラ周辺も触れないようになっているので、そのあたりも参考に。

 

 

余談:5G、どう?

4G通常時でもわりとサクッと通信が行われるので、よく、わからない。

 

 

こいつは 5Gで 動かない。