すなばいじり

はてなブログを使って、トンピーを揃えるまで止めないブログ。ふっくらかわいい。

sandbox

今更VS2015を触る

追記:2015/07 に製品版が公開されています。どうぞご利用ください。 Visual Studio 2015 製品の概要 2015年も1/24くらい経過したのでVisualStudio2015のプレビュー版を今頃入れてみた。 普通にWindows向けのアプリを何か作りたいな という方は、Visual Stud…

スター連打出来るやつ

書いた。 2014年は、はてなスターでアレコレと言われた年のような気もしますが、SEOとかそういう類の事云々より、まずは自分の庭での他人とのコミュニケーションが大事なんじゃないですかね という意味では無く、単純に このブログでは連打して帰ってくれて…

MySQL Workbench 6.2を入れた

日報みたいなエントリー。 正確には6.2.4に入れ替えた。 元々5.4→6.1系が入っていたPCがあり、そのPCにはVisualStudioを入れていなかったので、6.2系を入れた時にランタイムが足りなくて無言で落ちていた。 また、開発ツール系はPCのトラブル時に取り急ぎで…

/about ページにブログメンバーの表示をするやつを作った

このエントリーには続きがあります。 正式な方法で /about ページをカスタマイズが可能です。以下のエントリーをご確認ください。 psn.hatenablog.jp 「このブログについて」のページにブログメンバーってどうやって表示させるの? やってみよう、大はてな実…

WebのコンテンツをSVGで描いてみよう。

SVGで遊ぶ。 SVGって何? Scalable Vector Graphics - Wikipedia 簡単に言うと、点(位置・座標)と計算式で描くお絵かきです。計算式にて表現出来るので、無限に拡大しても綺麗に表示出来て、究極に縮小しても、それなりに見せる事ができるのが良い所。凄く頑…

Twitterのタイムラインに画像を載せる効果的な方法

Twitterにて画像を含む投稿をした場合の見え方に続いて、URLを貼ると自動的に画像を表示してくれるサイトのメモになります。 なお、このエントリーは確実に表示させたいのであれば、Twitterに直接画像をアップロードして、そのURLを利用した方が良いという前…

Twitterの画像添付について考えるお話

複数枚貼り付ける事ができるようになってから随分経ちますが、自分メモです。 効果的に画像を貼ってみたい 例えば、こちらの画像は1200x1200というサイズで投稿されています。 1200x1200 pic.twitter.com/uK20Tk9QiC— PSN(psne.jp) (@psne) December 5, 2014…

No CAPTCHA reCAPTCHA

2日に書いた記事が何だかタイムリーなやつだったので、タイトルを修正しました。 そういえば「文字入力どこ行った?」という瞬間がありました。実際に試せます。何度かやるといつもの文字入力が出てきます。 No CAPTCHA reCAPTCHAは何が違うの? Google Onli…

No CAPTCHA reCAPTCHAを使おう

掲示板の投稿やWebサービスの登録時に時々現れる recaptcha 。ちょっと入力が手間だったり、クネクネした文字が読めなかったりするアレです。 導入メモ。 recaptcha のへアクセスすると「さっそく使う」というボタンが出てくるので、押します。(Googleアカウ…

Winamp @ HTML5

おお良く出来ていますねぇ。 Winamp2をHTML5で再現したやつ。弄ってみますよ。 ※IE11、スマホでは動かない様です。 本物と並べてみました。上がHTML5版、下がWinamp最終版(5.666)です。 え?スキンが違うからよく分からない? はい、同じにしました。どちら…

はてなブログで記事の日付に曜日を付けるやつ2 を更新しました

機能変更のお知らせ: ■スマートフォンでも表示できるようになりました。 ■曜日の出力を任意の文字に変更できるようになりました。

コード投げる文化

朝一番にカレンダーをカスタムするやつが出てきていたので、 id:bulldra さんは相変わらずサクサクとコード書いているのが良いですねぇと思った。 はぶ(噛まない方)*1にissue投げるか考えて、あっちはあっちの文化というか、やり取りがダラダラ残る仕組みな…

はてなブログのカレンダーを弄るやつ

サイドバーにカレンダーが付きました。 曜日とか見れて便利! でも、出来たばかりだから白黒で少し味気ないです。 ちょっと色とか付けてみたい。 やってみよう、大はてな実験 で。

はてなブログのカテゴリーや記事一覧にアドセンスなどを表示させるやつ

一覧ページに「固定ページ」のリンクとか貼りたい 記事のヘッダやフッタ、サイドバーに色々リンクを付ける事ができるけど、記事一覧の中に入れたいよね。ランキング表示とか時々そういうやつ有るじゃない。 どうやるの? やってみよう、大はてな実験 で。 は…

大はてな実験

はてなブログで大実験。はてなブログをちょっとリッチに。 お役立ちモノから実験レベルまで、はてばブログで使えるスクリプトのご紹介。 基本的に数行入れるだけで完了する設計になっています。どうぞご利用ください。

ファンディングボタンを作るやつを作った

はてな投げ銭リンクを作る程度の能力。はてな内で投げ銭をしてみたい!というきっかけになれば良いかもしれません。賽銭感覚。

記事一覧のページで広告は差し込める

日報みたいなエントリー(簡易版) 表題のとおりなのですが、Twitter上で池田仮名氏と「やれるよね?やれるよね?」というやりとりをしてコード書いた。 はてなProであれば、いい感じの部分にコードを詰め込めるのですが、未契約なので若干裏技みたいなところ…

ユニバーサル アナリティクスへアップグレードしよう

Analyticsに見慣れないアラートが上がったので「サーバが不調か何かですか」とサマリーを覗いたら ※参考の為に抽出されたデータです。※移行した前後一日分を含んでいます。 新規セッション率が9割超えている平均セッション時間も60秒以上低くなっている なん…

はてなの赤い丸症候群

はてブに潜む承認欲求を逆撫でする赤いあんちくしょうはひどいと思います。もうおこったぞう!というお話。

はてブロリンクメーカー FX

はてブロリンクメーカー FXは、埋め込みのリンクボタンを生成するやつです。 とりあえず何かに使えたらご一報ください。ボタン生成は結構面倒だったりするような。

ペンギンアップデートとSEOで賑やかになった夜

本文には無いSEOとペンギンアップデートについてになりますが、真面目に息の長いコンテンツを作れば良いのではないでしょうか。

Googleの「検索結果内の検索ボックス」を設定するやつを作った

Googleの検索結果から検索ボックスを出すためのやつ。「site:」と似たような機能ができるようになります。(頑張れば)

Googleとパンくずとその他のお話

これだけ? はい、これだけです。そういうシリーズの新作なやつです。どうぞご利用ください。

はてなブログのカテゴリをGoogleに認識させるやつ 3 (パンくずリスト)

一行貼り付けるだけ ではなくなりましたが、やれることが増えました。

Windows10を使って最速でエラーを出してみよう

Windows10のプレビュー版をすなばでいじるよ!

はてなブログのカテゴリをGoogleに認識させるやつ 2

時は2014年-- 叡智の結晶となった検索エンジンは、人間が曖昧に付けた情報を解読整理するという戦に挑む事となった。ファジーから四半世紀。機械は人間の心を理解できるのか……! Google VS 人間の読み合い合戦をお伝えするエントリー

はてなブログのカテゴリをGoogleに認識させるやつ (パンくずリスト)

検索結果で出てくるリスト表示って目に入ってなかった。と、コード書きながら思った。

はてなブログで記事の日付に曜日を付けるやつ2 を更新しました。

一部のレガシーなブラウザで、表示がおかしかったものを修正しました。

アクセス解析の始め方

Google Analyticsのリアルタイム - サマリーはデフラグの画面と似た中毒性があります。

Twitter Analytics で28日より前のデータを見てみる

Twitter Analytics を使って、自分のツイートがどれだけ読まれているかグラフ表示で確認できるようになりました。 しかし、通常では4週分(28日)までのツイートが対象になります。ちょっとだけ手を加えると、もう少し前のデータを見れるようになります。 今回…